2019年GW 福島遠征
- ローズFC
- 2019年5月5日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年2月25日
ゴールデンウィーク中の4月30日と5月1日に福島県石川町へ一泊二日の遠征に行ってきました。
一日目は朝からあいにくの雨でしたが、急遽、試合会場を変更していただき、人工芝のフットサルコートで試合ができました。

本来のフットサルより一人多い6人制でゲームを行いました。普通のサッカーコートよりも狭いため、普段の試合とは違う動きやボールの運び方を選手たちは経験することができました。

一日目のお昼には、FCレガッテさんの山崎さんから、温かいうどんをいただきました。おかげで雨で冷えた体も温まりました!
試合会場から15分くらいで、毎年お世話になっている宿へと到着。夕飯前に温泉で、試合で疲れた体を癒しました。
栄養たっぷりの夕飯をみんなでいただきました。ご飯をたくさん食べ、体を作ることの大切さを子供たちに伝えました。


二日目は雨も上がり、予定通りのクリスタルパークで試合を行いました。前日が雨にもかかわらず、グランドコンディションは良好でした。
お昼には、レガッテスタッフさんたちが作ってくださったカレーをごちそうになりました。写真はないのですが、野菜がたくさん入っていてとてもおいしかったです!!
レガッテスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

FCレガッテのみなさん、山崎監督、この度はいろいろと本当にありがとうございました。またよろしくおねがいします。
遠征が初めての子も少なからずいたので不安な部分もありましたが、大きな問題もなく無事に帰ってこれました。この遠征を経て、子供たち一人一人が大きく成長できたと思います。
Comments